エギング 趣味 釣り

初心者(私)が春イカについて勉強します(前半)

釣りボーイ

釣りボーイ

こんばんは。

今日は、春イカについて勉強します。

この記事は、釣りボーイ(私)が春イカについて勉強した内容を

ただただ箇条書して満足する記事となってます。笑

春イカを釣るための道具について勉強した内容を書いています。

お暇な方は、お付き合いお願いします。

YouTuber 釣りって、学べる。さんの

「エギングで春アオリイカを釣る方法」釣れてる人の真似をする/釣れるまで諦めない

動画を拝見し、初心者(私)にもわかりやすく丁寧に説明して頂き大変、感銘を受けたので紹介させて貰います。

この動画を見ながら、エギング初心者(私)の状況と比較しながら…この記事を書いていきます。

まず、ロッド編

ロングキャストモデルのロッドを使用するのがベター

現在、私は(ロッド)シマノ(SHIMANO) ロッド 22 セフィアBB S86MLを使用していますので…

大丈夫ですね。クリアしています。

[ロッド]スピニングロッド 8ft台前半硬さは、M~MH

釣りって、学べる。さんの「エギングで春アオリイカを釣る方法」釣れてる人の真似をする/釣れるまで諦めない動画参照

あ、ロッド硬さが違いますね。私が使用しているロッドはML(ミディアムライト)

すみません。今までML=ミディアムレアと思ってました。笑

ミディアムレアなら…MRですかね。笑

冗談はここまでにして、ロッド長さは良いけど…硬さが駄目なのか…

なんか柔らかいなって思いながら使ってました。シャクった時も、竿先がビョンビョンする感じ

勉強なりますね~

最近、このロッド使用してて感じる事として

「もっとシャクった時に、ビョンビョンじゃなくて

バシバシ止まって欲しい」って思うようになってます。

ロッドを買い増すか…お財布に相談します。笑

これでロッド編は終了→これはイメージですけど武器に例えると剣ですね。

釣りボーイ

[ロッド]スピニングロッド 8ft台前半で硬さは、M~MH

自分の心に深く刻まれました。ありがとうございます。

続きましてリール、ライン、リーダー編

動画に推奨リール、ライン、リーダーが書いていましたが

現在、私は(タックル)シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ヴァンフォード C300SDH

を使用していますので…大丈夫ですね。リールはクリアしています。

使用ライン→恐らく1号じゃなかろうか。

使用リーダー→1.5号と2.0号です。

[リール]スピニングリール2500~3000番

[ライン]PE0.6~0.8号

[リーダー]フロロカーボン2~3号の構成がベター

釣りって、学べる。さんの「エギングで春アオリイカを釣る方法」釣れてる人の真似をする/釣れるまで諦めない動画参照

私の使用ラインとリーダーが違いますね。ラインは太すぎるしリーダーは細い。

勉強になります!まじで感激!

だから、風に結構ラインが流されてしまうんだ。→自分の釣りする時の感覚と合致する。

根掛かりした時の回収率が低いんだ。→自分の経験と合致、他YouTuberさんも2.5号と言ってた。

早急にラインとリーダーの構成の見直しが必要とわかりました。

最近、山口にエギング遠征に行った際…

もっとエギを海の底まで落としたい」のに落とせない→グーッと流されてる感覚

藻場が凄すぎて投げれない」エギを藻に引っ掛けると回収できない恐怖心から攻めれない感覚

これでリール、ライン、リーダー編は終了→これはイメージですけど武器に例えると盾ですね。

釣りボーイ

[リール]スピニングリール2500~3000番

[ライン]PE0.6~0.8号

[リーダー]フロロカーボン2~3号の構成がベター

自分の心に深く刻まれました。ありがとうございます。

っと前半は、ここまでにします。

釣りって、学べる。さんの「エギングで春アオリイカを釣る方法」釣れてる人の真似をする/釣れるまで諦めない動画

めちゃくちゃ春イカのエギングについて丁寧且つ優しく初心者(私)にもわかるように編集されています。

上級者、中級者の方には当たり前のことかもしれませんが…私には「ぶっ刺さる動画」でした。

この場をお借りして、釣りって、学べる。さん

ありがとうございます!!この記事を始まりとして、動画について思ったこと

考えたことを前半、中盤、後半と分けて記事にしたいと思います。

最後に、爺ちゃんが釣ったアオリの写真載せときます。笑

もうすぐ弟子入りしようと思ってますが…

いや!まず自分でアオリ釣ってからだ→強がりです。すみません。笑

ChatGPTに聞いた春イカについて

春は、アオリイカの産卵シーズンであり、イカ釣りの魅力的な時期です。

以下に、春イカ釣りに関するポイントをいくつかご紹介します。

エリアの選択: 春イカは、浅い海域や沿岸のエリアに集まることが多いです。特に干潟や岩場、漁港の周辺など、エサや保護地となる場所を重点的に探しましょう。また、水温や潮の流れにも注意し、イカが活発に動くタイミングやエリアを見極めましょう。

エギのサイズとカラー: 春イカは一般的に小型の個体が多く、2.5号から3.5号の小さなエギを使用することが一般的です。また、カラーは水の透明度や状況に合わせて選びます。明るい日中や透明な水中では明るい色や透明感のある色が効果的ですが、暗い夜や濁った水中では暗めの色やコントラストのある色を選ぶと良いでしょう。

エギングのアクション: エギングのアクションは、春イカの活性や反応に大きく影響します。適度なスピードでエギを巻き上げつつ、ロッドを使ってティップを上下させたり、左右に振ったりすることで、エギに動きを与えます。イカの捕食行動やエサを追いかける動きを意識して、リアルな動きを演出しましょう。

潮の流れとタイミング: 春は潮の流れが活発になることが多いため、潮の流れやタイミングを意識して釣りを行うことが重要です。イカが餌を求めて潮の流れに乗ってくることがありますので、潮の動きに合わせてエギを投入すると効果的です。潮の満ち引きや時間帯によってもイカの活性は変わるため、釣り場の情報や経験を参考にしましょう。

    これらのポイントに注意しながら、春イカ釣りを楽しんでください。ただし、釣り場のルールや漁業法に従い、適切なサイズや数を守ることも大切です。安全に楽しみながら、豊富な釣果を得ることができることを願っています!

    爺ちゃんが釣ったアオリイカ
    釣りボーイ

    ここまでブログを見て頂き

    誠にありがとうございます。

    それでは、どろん。

    -エギング, 趣味, 釣り